「大阪、やっぱ好きやねん」(SWEET LOVE SHOWER 2007 SPRING in大阪城野外音楽堂)

大阪城野音、初参戦。行楽気分でサンドイッチ買い込んで挑みましたが、雨にはいかずとも移ろぎなお天気への対応に忙し。でも野外はやっぱ気持ちイイ!自然光の照明変化が全身に刻まれる。肌寒い気温だって踊り倒してふっ飛ばすぜ。
榎本くるみオープニングアクトという事でか、キーボードと二人スタイルでシンプルに。しかしシンプル故に圧巻。“歌”を具現化する、“歌い手”って媒介者の迫力にビリビリきやす。ちなみにキーボードが皆川さんで、くるみちゃんをにこにこ見守る様を間近で目撃できドギマギしちまいました。
DOPING PANDA>今更の様に思ったのが、ロックスター氏ギター巧いっすね!!音がかっこいいのはCDJ遭遇時からでも判ってたんすが、塊としてでなくドラム・ベース・ギターそんでボーカル個々の魅力を噛み締めた再会。
SAKEROCK>カラフルサウンド!ツボな振動かます楽器だらけで、それらが歌いまくりなんだもん。好きー!!ハマケンさんの一人小芝居タイムにはポカンとしちまいましたが、残りメンバーの慣れたものな見守り苦笑ぶりが和みます。一人小芝居内で印象に残った叫び→“パクリじゃない!サンプリングだ!!”
ホフディラン>甘ーーっ!!この甘さの原因は何だ?かっこ悪い情けなさからくるものを、言い切ってるかっこよさか??621発売のアルバム聴かにゃ。そしてキーボーディストっー人種の不思議さと、ベイビーさんのフリの判り難さもよく感じれたステージでした。可愛いなぁちきしょう。
peridots倶楽部AKANEIROでの初遭遇で“声”に感じた感触は「潮」でしたが、再会して“歌”そのものにもやはり同じ像を抱きます。離れてったり近づいたり、そんな波に誘い込まれるように知らず海に惹き込まれる。関西タワレコ限定シングルの「freesia」歌いだした時に日がさーって射して来て、光のすじが重なってすごい迫力でした。あとペリの時はお天気回復してたんで「晴れて良かった。雨なんか降ってても関係ないぜ!とか言ってみたいけど、実際テンションに影響しますよ」とタカハシさん。素直な人ってか、飾らない人だなぁ。キーボードはサニさんでしたけども、美麗コーラスは味わえず。ちぇ。タカハシさんとサニさんの声の相性デラ最高だと思うのです。
チャットモンチー>音がね、めっさかっこいいの。「あなたといたい、一緒にいたい」って甘ーい誘惑をカワイイ声で願われちゃ溶けそうだども、実はすごい強欲なことだってのをエッジの効いた音が甘さで隠さずに暴いてくんのよ。
the pillows>野外でピロウズ、野外で「スケアクロ」聴きたくて行って来たんだよ!まだ明るい時間帯でしたけど雲が去ってキレイな、夕暮れ前のすんだ青空見えて最高でした。ライブで触れる度に思うのが、絶望の度合いが違うということ。純度の高すぎる絶望の前に、ちゃちな希望なんて焼き尽くされてしまうから。つぎはぎだらけの希い。アウェイ心地なのかよぉ喋ってたんですが甘やかしたい…。あのめんどくさい男をデラ甘やかしたい。めんどくささから生まれる甘さが、めんどくささに対する手間を越えたらばいい男認定。
<髭>ぶっちゃけピロウズで燃え尽きお日様も沈んで寒さに追い討ちかかってるトコだったんすが、だからというか頭真っ白に踊り倒しました。Wドラムのセット模様に期待膨らんでたんすが、ドカドカ煩いわけでなく絶妙。なんというか、この音の波にこうのっかったらすげぇ気持ちよくなるっていうツボに身体が反応しちゃう。天然装いつつ計算感じるMCにしたたかさ(誉めてる)を感じたんすが、おもろそうなバンドだなぁ。
初めましてと再会織り交ぜ、充実の一日でした。あとは風邪をぶり返さないように気をつけるのみ。寝ます!