フジファブリック 倶楽部AKANEIRO inなんばHatch

今日は私にとって3つの記念日になりました。一つはファブ集合絵を私が描ききった記念日、二つ目はいつかじゃなくて早く聴きたい曲NO.1であった「花屋の娘」にちゃんと遭遇した記念日。そして最後の三つ目は、志村が歌詞ぶっとばした記念日。
……よりにもよって、よりにもよってアイツ虹と花屋で歌詞ふっ飛ばしやがったーぁっ!!

記念日という程度に、志村が歌詞飛ばすのなんて珍しいです。てか少なくとも私は初体験でした。倶楽部AKANEIRO、本日のゲストはバイン・ペリと、極上ボーカルとそのサウンドに酔いしれる夜でして。合間のMCであからさまに志村が落ち込みやがることったら。独自の高揚でもって2組を賞賛した後に「ホント歌、うまいっすよね…」とだだ下がる声のトーン。判りやすくヘコまないの!
今日は序盤からボーカルがちょっい弱気モードで。でもその分演奏面がビシビシ出力あげ、ハカランダ・銀河・地平線に新曲織り交ぜ「東京炎上」とピークもってってたんすが、上記のMC挟んで入った虹でポキっと折れちゃった。1番ですでにいつもと様子違うと感じてたの。したら2番冒頭からつるっとすべりやがった。違和感の正体は1番の時点で左右のコーラス隊から歌詞読み取ろうと、必死に視線よこしてた点でしたとさ。ただそうなった時、歌放棄して前出てギターガンガンかき殴ってきた姿勢にエキサイト。いっそ潔い!そっからさらに振りきろうと一層攻めてくる音にゾクゾク。
こういうハプニングもあり、改めてバンドとしての体力が増してんだなと思う一夜でした。なにより新曲陣から実感します。それぞれが「ファブらしさ」と抱いてるだろう要素。不狂スレスレ狂和音の気持ち悪さやまとわりつく想いの重さ、シンプルな言葉から匂いや色を喚起させる描写の巧みさとか。そういうの個々が特化されて一曲に分散してんじゃなくて、全部ひっくるめて凝縮した様な。キャパの広い楽曲が潜んでやがる。
バンドの体力からそんだけの曲が生まれてきてて。そんで既存曲のポテンシャルも、アレンジでもって一層引き出してきてね。名古屋での「午前三時」、大阪での「地平線を越えて」とか。特に地平線、まだまだ致死量には足んないけどきっともっとこれから化けるよ!

ただ正直ちょっとホッとしたんです。「ついていく」って一方的に強く想った渋公から、時間かけたけどファブとしての絵を描きあげれたのは自分の中ですごい大きくて。でわりとご褒美だーと意気揚々とライブ赴けば、まだまだ描ききれてねぇと打ちのめされてね。悔しかった。ドキドキするような類の悔しさじゃなくて、楽しいはずだし楽しいのに一方で心がズブズブおちてくっていう。そういうイヤな悔しさ。音のテンションも自分の落ち込みもピークだった炎上から、全部ポキっとおった虹。トチった志村見て、ちょっとホッとする自分がいたんです。上昇気流で激変出来る程器用ではなく、にじりよるように変化してく過程ではこういう時だってあるんだって。ごめん、志村。
でもそんな感傷じゃドキドキしない。まだまだこんなもんじゃねーだろ。つまづいたら、その分だけのケリつけてくれる。行かないのが残念なほどに、明日の福岡はなんか弾けそうな予感がする。そこはひとまずしょうがないから、ACで加藤さんが志村に耳打ちして知らせてくれた次の約束=6月6日、不吉な日に夏ツアーで大阪再訪 を楽しみにしときます。
いけいけモノノケ、もっといけ。そんであたしもついていく。

その他感触と報告
・バイン→暗闇切り裂く閃光のような獣シャウト。開いた傷口に流れ込んでくるサウンド。過去2回遭遇はゾックゾックと声の深さに震わされてましたが、今夜は「懐かシングルやります」と始まった甘メロに掴まりました。セクシー甘さがすりこまれる。う、うわぁキュン。
・ペリ→タカハシさんの声は潮。重力に縛られ、満ちては引いて砂地をさらしてく。歌声深けりゃ地声も良くて、ずっりーとか想ったらその声でフジファブリックという単語を噛む。初めてです、その単語噛む人遭遇したのも。「労働」のイントロ、タカハシさんのアコギからなの2回も仕切り直してたのを「恒例です」と可愛く流す。わりと歌以外は愛嬌勝負ですか?「(客にむかって)みんな若いね、そんくらい若いと毎日楽しいでしょ?」とだけ言い残して次の曲に行く一幕も。うーん、読めねぇ。ちなみにキーボードがサニーさん。さすが歌えるキーボーディスト、この2名のハモの聴き応えも抜群。
田中さんの声はシャッって宙<ちゅう>てか空<くう>をきってんだけど、タカハシさんは重力感じる底に通る声。呼人さん好きそう。

あとタカハシさんは「志村くんは目がくりっとしてるね」とも言い残してましたが、パーツだけ見るならそうっすよね!と笑顔で返したいと思います。今月のロキオンでさらされてる2歳時の写真からパーツは変わってないのに、表情ひとつでドン違い。